新時代の加工システムLIM
LIM(=Liquid Injection Molding)とは二液の液状シリコーンゴムを加熱直前に混合し、これを精密・安定的に射出する成型機と組み合わせ、金型の中で熱反応させる成型加工システムです。
混合から成型までをすべて自動化でき、工程の簡略化・短縮化をはかりながら、高品質な製品の成型を容易にします。
複雑なデザインや薄肉製品など精密許容差部品に適しています。
LIM(=Liquid Injection Molding)

LIM製品類
![]() |
優れたシリコーンの特性を持ちクローズドシステムで成型する為、異物混入がなく高品質で効率の良い成型が可能です。 |
![]() |
材料が液状の為、肉薄品の成型が可能であると共に低圧射出が可能になり精密インサー品の成型が可能になる。 |
![]() |
液状シリコーンゴムを付加反応で硬化させるため加硫が早く、初期の金型投資が小さくなります。 |
![]() |
液状シリコーンゴムを付加反応で硬化させるため硬化反応による副生生物が有りません。 |
LIM成型機の構成 |
LIM成型機 |
液状シリコーンゴムの選択接着
![]() |
![]() |
シリコーンゴムと樹脂の複合材料は、自動車関連部品・電気電子部品・OA機器・家電製品など広い分野で使用されております。
従来の複合材料の成型方法は、個々に成型した部材を組込又は、各部材を接着剤で貼り合わせをしております。近年、自動化や工程の合理などで部品のモジュール化が進んでおります。
選択接着は、この様なモジュール化にて高品質な製品を作る為の大変有利な工法になります。
選択接着ではシリコーンゴムと樹脂の接着にプライマーを必要とせず、樹脂とシリコーンゴムとの一体成型が可能になります。
(推薦樹脂例;ポリカーボネート・ポリブチレンテレフタレート・ポリアミド等)
選択接着の接着性(ピール試験)
インサート成型による接着性
シリコーンゴム選択接着材料は、金型あるいは金型の表面処理材質であるクロム(Cr)には接着力がほとんどなく各樹脂に対しては優れた接着性を実現します。
ピール試験方法 |
各樹脂との接着性 |
(信越化学工業株式会社殿ご提供資料)
シリコーンゴム製品などのお問い合わせ・お見積りは下記宛てにお願いします。